はこぶんがーZ
  • HOME
  • About
  • ZなBlog
  • Contact

部屋からゴミを運び出す。

~私たちは運び出す専門家。重たい家電や家具を部屋からゴミ置き場まで運ぶサービス!~

画像

​お風呂の掃除は旦那のお仕事!

1/17/2017

0 コメント

 
​お風呂の掃除は旦那のお仕事!家事や育児以外で活躍できるところはお風呂場の掃除ではないでしょうか。そこで今回は浴槽の掃除について要点をお伝えします。

まず基本的なことなのですが、汚れというものは、乾いている状態より、濡れている状態の方が取れやすいにきまっています。かつ、暖かいお湯がある状態は、かっこうの汚れを取る状態にあると判断できるでしょう。つまり、浴槽に浸かり、出る時に、スポンジか何かで軽くこすってあげれば、問題ないということですね。

風呂釜は1か月ほどほったらかしにしておくと、汚れが蓄積して、風呂掃除は相当な労力がかかります。しかし、上記に挙げたように汚れる前に掃除することによって、手間は全くかかりません。トイレだって同じ考え方が通用します。

トイレは汚いものだという認識があるのは、トイレ掃除を常にしていないからだといえるでしょう。もし、毎日トイレを磨いておれば、決して汚いという言葉はでてこないでしょう。むしろ綺麗な場所というのが正解ではないでしょうか。

少し話がそれましたが、まずは汚れる前に掃除をするという基本を身につけて下さい。それを生活のルーチンに落とし込むことによって、より楽に生活をすることができるでしょう。

お客様の回収ケース⇒脚立も立たないゴミの多さだったゴミ屋敷の片付け事例〔千歳市より〕

==関連情報
  • 買取が不可だった年式5年以上の家電の処分
  • 不要ゴミを詰め込んだ倉庫の片付け・清掃の事例〔千歳エリア〕
0 コメント



メッセージを残してください。

    Archives

    12 月 2016
    11 月 2016

    粗大ゴミmemo

    冷蔵庫・洗濯機・エアコン・タンス・ベッド・ソファー・パソコン・テレビetc

    Categories

    すべて

    RSS フィード

パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • HOME
  • About
  • ZなBlog
  • Contact